いままで普通にしていたショッピングやおでかけが
産後に減ってしまうことで
ストレスを抱えてしまうママも少なくありませんよね。
ましてや赤ちゃんと一緒に行けるおしゃれなスポットなんてどこにあるんだろう。
ママだっておしゃれしたい。かわいくいたい。そんなママの心のかわいい叫びに。
ママにうれしいポイントがいっぱい!
赤ちゃんと一緒に行ける青山・表参道を3つご紹介します。
おもはらの森
原宿のラフォーレ原宿の目の前に立つ「東急プラザ表参道原宿」。
このファッションテーマパークの6階に「おもはらの森」があります。
緑溢れる憩いの空間です。50種類以上の野ばなや野草が生い茂っていて、かわいいベンチも設置されています。
「東急プラザ表参道原宿」4階の女性トイレの横にママとベビーの休憩室も完備。
カーテンを仕切る形の個室スペースもあり、ゆったり過ごせます。
もちろん授乳もOK。
粉ミルクに80度のお湯を注ぐ調乳機もあります。
隣の洗面台で哺乳瓶を適温に冷ますこともできますよ。
持参したポットには、粉ミルクや固形ミルクを
素早く溶かすための熱湯を入れていくママも安心ですよね。
「東急プラザ表参道原宿6F」 所在地:東京都渋谷区神宮前4-30-3
表参道ヒルズ
2006年にオープンした、表参道のランドマーク的存在の「表参道ヒルズ」。
土日は混雑していますが、平日は比較的空いています。
季節ごとにいろんなテーマを設定したキッズイベントを不定期で開催していたり
施設内のお店とコラボした手作り教室も人気です。
本館地下2階にはママも安心のキッズグッズを見つけることができますよ。
ママにうれしい、ベビーカー無料貸し出しもしています。
受付場所は本館1階インフォメーションカウンター。
正面入り口すぐにあります。
本館2階にはベビーカー置き場があり、ゆっくり買い物や食事ができます。
もちろん、おむつ交換台も3箇所もあります。
本館地下3階から地上3階までをつなぐ吹き抜けはとても気持ちいいです。
吹き抜けになった壮大な階段がアートになって、
イベントも行われほど素敵なステージになっています。
「表参道ヒルズ」 所在地:東京都渋谷区神宮前4-12-10
クレヨンハウス表参道
育児雑誌「クーヨン」でも有名な
こどもの本の専門店「クレヨンハウス」が表参道にあります。
入口入ってすぐの1階は子どもの絵本がずらりと並んでいて
大人もわくわくしながらページをめくること間違いなしです。
座り読みもできるので、子どもと一緒にゆったりとした読み聞かせができますね。
あの「クレヨン通信」も発行しています。
2階は安心して遊べる世界中の子どものおもちゃがおいてあり
木のあたたかいぬくもりを感じることができます。
3階はママにもうれしいオーガニックコスメを販売。
デモンストレーションも開催されていることもあるので
お気に入りのコスメが見つかるかもしれません。
地下1階は、オーガニックレストラン「広場」があります。
ここは平日11:00(土日祝は10:30から)から14:00までランチタイムなので
少し遅いランチを味わうことができます。
有機農産物をたっぷり使った食材は、大人はもちろん
子どもにも安心して食べさせてあげられますね。
ランチビュッフェはとくにおすすめです。
オーガニックフードって、どこか味が薄い印象がありますが
ここはうまみだしが効いていて
しっかりした味でとてもおいしいです。
テーブルとカウンターもこだわっていて白樺の木製でできています。
ヨーロッパの食堂をイメージさせる雰囲気で
みんなでワイワイ楽しく食事をしています。
ぜひご家族一緒に行ってみてくださいね。
「クレヨンハウス」 所在地:東京都港区北青山3-8-15
まとめ
原宿から青山に伸びている表参道通りを
平日の午前中なら比較的ベビーカーで歩きやすいです。
いかがでしたか、11時のおしゃれスポットの開店前に
ゆっくり表参道を歩いてみてはいかかでしょうか。
街路樹の緑からこぼれる光が、
きっとママをかわいく照らしてくれますよ。